宮崎椅子製作所について[よく頂くご質問]
宮崎椅子製作所とはそもそも誰ですか?
徳島県鳴門市に工房を構える椅子の製作を中心におこなっている家具製作会社です。総従業員数30名弱の小さな製作会社です。
この会社の主力製品は日本が誇る家具デザイナーの村澤一晃氏、そして小泉誠氏がデザインする椅子やテーブルとなります。
ただ単に言われたものを製作するのではなく、デザイナーと共に作品ごとにテーマを持ちそのテーマを共に達成することにより、他の製作所ではできないような素晴らしい家具を生み出しています。
デンマーク家具の巨匠デザイナーであるカイ・クリスチャンセン氏から世界で唯一、彼のデザインする家具の製造を許された家具製作所でもあります。
カイ氏と接する時も村澤氏や小泉氏と接する時と同じように、言われたものを作るというスタンスではなく、常に彼のつくる家具に対して問題意識を持ち、その思いをカイ氏に伝えながら共同で家具を製造している会社です。
宮崎椅子製作所が作る家具は全て取り扱っているのです?
いいえ。
当店で取扱のあるのはカイ・クリスチャンセン氏がデザインした「No.42」ダイニングチェア、「ペーパーナイフソファ」の1人掛、2人掛、3人掛、「ペーパーナイフソファオットマン」、「ペーパーナイフソファセンターテーブル」、そして4110となります。その他にも数点、店頭で展示販売している商品もございます。詳しくはお問い合わせ下さいませ。
他のラインナップの商品は購入できないのですか?
基本的に不可となります。
ですが、どうしてもとの場合には宮崎椅子に連絡を取り販売可能かどうか確かめてみます。お気軽にお尋ね下さい。
展示はありますか?
はい。
桑名店にNo42、ペーパーナイフソファ(3人掛、1人掛)、ペーパーナイフオットマン、ペーパーナイフセンターテーブル、そして「4110」の展示がございます。またその他に数点別の商品も展示してございます。
色々な材、そして色々な張り地を選べるのですか?
はい。
材は7種類(ウォールナット、ホワイトアッシュ、ブラックチェリー、ナラ、ブナ)、そして張り地は本革を含めまして40種類以上からお選び頂けます。また、張り地については、お持ち込みの程、宮崎椅子から支給されているものとは別のどんな生地でもお張り頂けます。デンマークの生地等、海外からの生地のお取り扱いもございます。
それぞの材、そして張り地でお値段は変わりますか?
はい。
変わってまいります。詳しくは、HPの「宮崎椅子製作所」のセクションをご覧下さいませ。
宮崎椅子さんの納期は遅いと聞いたのですが、その通りですか?
はい、その通りです。
大変申し訳ございませんが、御注文からお届けまで早くでも2ヶ月、通常で3ヶ月程かかります。ほとんどが受注生産品になりますので、お時間がかかってしまいます。ひとつひとつ丁寧に作っていますので、それだけお待ち頂く価値はあるかと思います。ご納品日がございます方はできるだけ早めにご注文下さいませ。
納期が遅いので、注文したのですが待っていられずキャンセルしたいのですが?
大変申し訳ございません。
一旦御注文をお受けしたものについては、御注文を頂いた当日であっても一切キャンセルが不可となります。ひとつひとつ、そのお客様のために製作しております。御注文は慎重にお願い致します。