 
	 
北欧ヴィンテージ家具倉庫在庫のご紹介
年に数回、北欧からヴィンテージ家具を載せたコンテナが届きます。
ご来店頂けない皆様に入荷した商品を写真でご紹介致します。詳細が気になる方はご遠慮なくメールでご連絡下さいませ。お時間を頂戴しますが追加のお写真を撮ったり、そしてサイズを測ったり、詳細をお知らせ致します。お渡しは全て修理修復が済んでから。お渡しは現在のところおおよそ5ヶ月から6ヶ月先です。その一つの家具につきっきりで丁寧にお仕事をさせて頂くことは私たちとお客様とのいつものお約束。そのため、「とりあえず」という気持ちでのご注文はお控え下さいませ。ご納得頂いたデザイン、サイズ、そして機能面、もちろんお値段も、修理/修復後でも変わりはありません。修理/修復後に是非ご確認頂きたいのは私たちの仕事の丁寧さ。もし私たちの仕事にご納得頂けない場合はご注文のキャンセルはもちろん大丈夫、ご安心下さい。修理/修復後には大量のお写真をお送り致します。ソファと椅子の場合は張替が必要となる場合がほとんどです。掲載している価格は木部だけの価格。椅子生地、お好みのものがあればお教え下さい。ピックアップしてご紹介致します。Danish Art Weaving, Kjellerup Væveri, Gabriel, Kvadrat等のデンマークの椅子生地、その他日本ブランドの生地もございます。ソファは張替と椅子生地を加えると、相当な追加料金となります(デイベットで8万円以上は追加料金となります)。お気を付け下さい。
以下に紹介しております価格は「税込価格」です。
繰り返しで申し訳ございません、お選び頂いた家具の納期はだいたい5ヶ月から6ヶ月先。
 
普通なら、「そんなに待つならいらない!」と叱られそうです。でも、お店を始め20年近く、なんとなくこの納期をご理解頂けるお客様が増え、いつも潰れる寸前ですが、なんとか続けることが出来ています。「無駄に丁寧」とは言ってはいますが、私たちは大真面目にその無駄に取り組んでいます。これからずっと使って頂きたいものですので、修理/修復が終わり私たちの手から離れる時、胸を張って送り出したいと思っています。そして、まて何年か何十年か先に再びのメンテナンスが必要となった時に「お帰り」と優しく撫でてあげられるくらいの丁寧さをもち最後まで手を抜くことはしません。
ただ問題があります。お届けまでの納期がかかりすぎ、バックオーダーの家具ばかりに手が掛り、お店に出したり、HPにアップしたりする家具を仕上げることがほとんどできません。
そこでこのページに倉庫に在庫しているヴィンテージ家具を少しずつアップしていきます。状態は修理/修復前の汚い状態。でも、それでも私たちの腕を信じ、修理/修復の終わった時の「素敵な状態」を想像頂けるなら、是非お声掛け下さい。追加のお写真と共に、サイズのお知らせ、そしてどの様に綺麗になっていくのか、言葉だけで申し訳ございませんがご説明をさせて頂きます。
倉庫在庫
 
	
	#6616A
66,000円(張替別途)
w424 x d550 x h830 x sh450mm
チェア マホガニー材
材の取り方、組み方、面取りの仕方、全体のプロポーションなど、とてもいい技術者が作ったと思える逸品です。お値段はそれほどではありませんが、一生お使い頂いても恥ずかしくないお椅子だと思います。
 
	
	#6617B
66,000円(張替別途)
w424 x d550 x h830 x sh450mm
チェア マホガニー材
材の取り方、組み方、面取りの仕方、全体のプロポーションなど、とてもいい技術者が作ったと思える逸品です。お値段はそれほどではありませんが、一生お使い頂いても恥ずかしくないお椅子だと思います。
 
	
	#6618C
66,000円(張替別途)
w424 x d550 x h830 x sh450mm
チェア マホガニー材
材の取り方、組み方、面取りの仕方、全体のプロポーションなど、とてもいい技術者が作ったと思える逸品です。お値段はそれほどではありませんが、一生お使い頂いても恥ずかしくないお椅子だと思います。
 
	
	#6619C
66,000円(張替別途)
w424 x d550 x h830 x sh450mm
チェア マホガニー材
材の取り方、組み方、面取りの仕方、全体のプロポーションなど、とてもいい技術者が作ったと思える逸品です。お値段はそれほどではありませんが、一生お使い頂いても恥ずかしくないお椅子だと思います。
 
	
	#6621
165,000円
w1350→1863→2378 x d880 x h730mm
*椅子座面が干渉する床から43cmの高さでの脚間は106cmです。
チーク材 拡張式ダイニングテーブル
床に向かって末広がりになっている脚のデザインが特徴的だと思います。
天板にある様々なシミは全てかなり薄くなるとは思いますが、完全に消えることないかと思います。
 
	
	#6624
330,.000円
直径1200→幅1700→2300→2700 x h745mm
チーク材 拡張式ラウンドテーブル
大きく広がる拡張テーブルです。お手入れの際の天板の塗装はツヤを消したウレタン塗装とさせて頂きます。
天板にある傷はお手入れ後でもほとんどそのまま残ると思います。
 
	
	#6625
SOLD
w510 x d442 x h500
チーク材サイドテーブル
突き板の張り合わせ技術が光る手間がかかっているサイドテーブルです。天板のシミはある程度消えますが、薄らと残ると思います。ご希望で天板、そして棚板に艶消しのウレタン塗装を施します(無料サービス)。
 
	
	#6626
143,000円
w970→1290→1610 x d750 x h560mm
ゲタマ社 Hans J. Wegnerデザイン GE85 オーク材
現行で販売されているWegnerデザインのものです。
*センターテーブルです(ダイニングテーブルではありません)。
 
	
	#6627
176,000円
w1245 x d772 x 710mm
*椅子を差し込み箇所の幅は665mmです。
チーク材 デスク
天板などはチーク材ですが、脚などは少し色の濃いチーク材。2トーンになっています。天板のシミ等はかなり綺麗になると思いますが、薄らと残るかもしれません。また空いてる小さな穴ですが、塞ぎます。裏側にある収納箇所にある「つまみ」が後付けだと思います。元々はチーク材のものが使わていたのだと思います。それが壊れて取れて、別の今もものを取り付けたのだと思います。また、その収納箇所の底ですが、激しく突き板が剥がれています。綺麗になるようにどんな方法がいいか考えてからお手入れ致します。
 
	
	#6628
385,000円
w1600→2150→2705 x d900 x h735mm
*椅子座面が干渉する床から43cmの高さでの脚間は105cmです。
Uldum Mobelfabrik社 Johannes Andersenデザイン 拡張式ダイニングテーブル
Johannes Andersenデザインでは最もポピュラーな形だと思います。このタイプは椅子を差し込む脚と脚の間の距離がいつも問題となります。105cmです。椅子をお使いの場合は問題となりませんが、椅子幅がありすぎると椅子を使っていない時に収納ができません。ものすごく良い状態です。修理修復をしたくなくなる程綺麗です。天板はチーク材、幕板、そして脚はアフロモシア材(通称「アフリカンチーク材」)で、2トーンになってます。
 
	
	#6629
242,000円
w800 x d320 x h545
Niels Clauen デザイン 2段チェスト チーク材
もうすっかり見つからなくなったこのデザインのチェスト。良い状態なのですが、所々に材の欠けがあります。チーク材で継いだり、ロウで補修したり、かなり目立たなくなると思いますが、目を凝らして見るとその跡がわかる感じだとは思います。工房の定盤でガタ付きは調整しますので、ガタ付きは心配ありません。
ご質問やご購入はご希望の商品番号をそえて
メール( question@comfort-mart.com )にてご連絡下さいませ。






































































































































































































































































































































































































 普遍的なスタイル。光をデザインする
普遍的なスタイル。光をデザインする 日本で作る椅子
日本で作る椅子 CH24用オリジナルシートパット
CH24用オリジナルシートパット Artek用オリジナルシートパット
Artek用オリジナルシートパット 「タンバリン」等、
「タンバリン」等、 JL Mollerのスツール、ベンチ、Model 78
JL Mollerのスツール、ベンチ、Model 78 Nanna Ditzelデザイン
Nanna Ditzelデザイン 木部お手入れ用オイル
木部お手入れ用オイル 北欧雑貨のお店
北欧雑貨のお店 「雑貨屋イリケ」
「雑貨屋イリケ」 店長ブログ
店長ブログ 想い(納品事例)
想い(納品事例) 大切にしていること
大切にしていること 環境について
環境について 梱包について
梱包について 私たちが住む街について
私たちが住む街について お店へのアクセス
お店へのアクセス







































