【単納期/国内在庫仕様】【カールハンセン&サン】【送料無料】 VLA26P VEGA CHAIR (張地仕様) ホワイトオイル仕上 ブラック塗装フレーム Clara 248張地




1956年に使用が始まったデンマークコペンハーゲンにある「Folkets Hus(The People's House /人民の家)」のためにデザインされたのがこの「VLA26(VEGA チェア)」。
「Folkets Hus」はコペンハーゲンの労働運動のための多目的集会場として設計され、現在はコンサートホール(名称「VEGA」)として使われています。
この施設をデザインしたのはヴィルヘルム・ラウリッツェン。彼は設計する建物のすべてのディテールをのデザインを手掛けることでも知られています。「VEGA」も例外ではなく、ドアノブ、階段、電源コンセント、家具、そして照明器具まで、すべてを彼が設計しています。
このプロジェクトから生まれた「VEGAチェア」。この椅子は一般には販売されていませんでしたが、ヴィルヘルム・ラウリッツェンが設立したデザイン事務所「ヴィルヘルム・ラウリッツェン・アーキテクツ」の設立100周年を記念して、カール・ハンセン&サンが2024年に一般向けに生産を開始しました。


“Architecture is applied art for the people ? never a privilege for the few.”
-Vilhelm Theodor Lauritzen (1894 - 1984)
「建築は人々にとって応用美術であり、少数の人々だけの特権ではない」
ヴィルヘルム・ラウリッツェン (1894年 - 1984年)
近代建築国際会議(「CIMA」)。1928年から1959年まで合計11回開かれたこの会議は1927年の国際連盟本部設計コンペで提出した機能主義を徹底した設計に対し、旧建築家陣から排斥運動を受けたル・コルビュジエが世界での近代建築への見識を深めるために開かれた国際会議。この会議に積極的に参加した数少ないデンマーク人、それがヴィルヘルム・ラウリッツェン。見識を深めた彼はデンマーク国内における機能主義建築の先駆者としてデンマーク国内に様々な著名な建築を残しています。
彼が設立した設計事務所「Vilhelm Lauritzen Architects (VLA) 」。今もデンマークの機能主義建築を代表する重要な建築設計事務所のひとつです。
あの時代のヨーロッパ著名建築家のほとんどは自国以外のプロジェクトに積極的に参加していますが、デンマークでの近代建築の推進に重きをおいた彼、デンマーク国内以外で手がけた建築物は唯一、アメリカワシントンDCにあるデンマーク大使館。手掛けた国外のプロジェクトの少なさもあり、建築家としてに彼の名前はデンマーク国内以外ではあまり知られていません。

Embassy of Denmark in Washingon DC
他の多くのモダニズム建築家と同様、彼が関わったプロジェクトのほとんどは建築とは人が感じする使い心地の良さを中心に設計されるべきであるとの機能主義的な考えのもと、提案する内容は建築物そのものに止まらず、建築物の内外装、家具、そして照明もすべて含まれていました。建築物自体はもちろん、そのほとんどはカタログからの提案ではなく、プロジェクト毎に素材、形、サイズ、そして収め方まですべてカスタマイズで誂えていく方式が取られています。
「プラスワン」としてのお椅子

すでに何脚がお椅子をお持ちで、「あと1脚か2脚どうしよう?」ってなった時、いつも使うメインのお椅子ようにずっと座り続ける訳でもなく、友人/知人が集まった時など用にと、椅子まで気を配りたいけど、どこまで拘るのが妥当なのかはっきりしない時、是非このお椅子をご検討下さい。
お椅子の歴史も申し分なし。そして品質についてはカールハンセン&サンが保証。座り心地はスチールフレームのこういった他の椅子のような補助椅子的なものを遥かに超えてくれるもので、お座り頂く方へのおもてなしとしての「拘り」を伝えるのに十分なお椅子です。

深くまで座れる座面、そして適度な角度の背もたれは椅子のことを知り尽くしたカールハンセン&サンだから実現できたフォルム(2024年に販売にあたり、オリジナルデザインを元に座り心地、そしてより高い耐久性のためにデザインの改善がされています)。
最大8脚までスタッキングが可能。
仕様
板座/板背 | 張座/張背 | |
---|---|---|
ブラック フレーム | ![]() 商品ページ > | ![]() 商品ページ > |
クロムメッキ フレーム | ![]() 商品ページ > | ![]() 商品ページ > |
材種/塗装
用意されている材種はオーク材のみ(積層合板)。木質でありながら、反りや割れなど無垢材でよくある問題を解決し、また加工や成形のしやすさにより、経済的ロスを減らすことも出来る積層合板。強固な積層合板だからこそ、フォルムが大切なこういったお椅子にこれだけの薄い材を使用することが可能です。現代の高い技術で作られる積層合板、無垢材と比較される商品寿命に大差はありません。


ラッカー塗装
自然派のカールハンセン&サンらしからぬ仕上です。鉱物系の原料から作られた塗料で木の表面に塗膜を作ります。ちょっとツヤがあります。そして、撫でていただくと、「木の感じ」がしません。プラスチックを触っているようです。でも、「絶対汚れはだめ!」という方は是非。
実は以前は、このラッカー仕上げが主流だったのです。時が流れ、「汚れを気にするより、自然の風合いだよね」という雰囲気になり、今では商業施設以外でこのラッカー仕上が使われることはほとんどありません。

オイル仕上
森の王様と言われるオーク材をさらに金色に輝かせる素敵な仕上げです。オイルをオーク材に塗布すると濡れ色になります。その濡れ色が金色に見え、またしっとりとした雰囲気が出てきます。木表面の保護についてはソープ仕上げと比べ若干ですが、その効力は増します。ですが、ソープ仕上げと同じで塗膜を作らない仕上げですので、あまり期待はできません。オーク材を白木のまま使いたいのか、あるいは濡れ色にして使いたいのか、この判断に委ねられています。オイル仕上の価格の方が高めに設定されています。このお値段の差も判断基準の一つになるのではないかと思います。

ホワイトオイル仕上
「オイルのしっとり感が好き、でもオーク材をあの白木のまま使いたい」、こんなわがまま叶える魔法の仕上げです。オイルに白色の顔料が混ぜられている塗料を使います。これを使うと、しっとり感が残り、でも濡れ色にならない白木のまま。白木といっても、ソープ仕上げ程の白木にはなりません。普通のオイル仕上げと比べ、白木状態に見えるといった感じです。

ブラック塗装
ツヤのないブラックラッカー塗装です。水性ラッカーを使用しているので環境に対して比較的優しい塗料です。オーク材の深い道管を隠す塗装ではなく、道管がわかる「目はじき」という塗装になります。ブラックのペーパーコードと合わせるとシックな雰囲気となり相性は抜群かと思います。
普段のお手入れは水拭きです。ラッカー塗装はよく使い擦れたり、或いはどこかにぶつけたりすると塗料が剥げてきます。その塗料の剥げを「見窄らしい」とお感じになるようでしたら、この仕上はオススメできません。将来、再塗装を施すことはできますが、有料となります。よくご検討下さいませ。
*ブラック塗装であっても脚先はナチュラルカラーのままです。
細かな拘り

脚先のウッドグライズはビス留仕様。
スリーブ式のものと比べ、その耐久性の差は歴然です。

顎つきのフレーム繋がる背もたれは浮遊感漂う軽やかなデザインを演出すると共に、耐久性の向上を狙っています。

座面ショックマウントはカールハンセン&サンのロゴがエンボス加工されており、ブランド保証を際立たせています。
硬質なクッション製


ギュッと握っても簡単に潰れない硬質なクッション性は薄い素材ながらも板座より高い快適性を提供します。
国内在庫仕様
木部仕上 | ホワイトオイル仕上 |
---|---|
フレーム | ブラック塗装 |
張地 | Kvadrat Clara248(92%ウール 8%ナイロン) |
商品詳細

商品名 | VLA26P VEGA CHAIR |
---|---|
メーカー | カールハンセン&サン |
製造国 | デンマーク |
デザイナー | Vilhelm Lauritzen / ヴィルヘルム・ラウリッツェン(デンマーク) |
デザイン年 | 1956年 |
材料 | 座面/背面:積層オーク材、フレーム:スチール |
メーカー保証 | 5年 |

カールハンセン&サンは1908年に創業、1940年代頃には大量生産可能な工作機械の導入やウェグナーとの協業により会社の規模や知名度が飛躍的にアップします。
ウェグナーをはじめ、ボーエ・モーエンセン、コーア・クリントなどといった往年のデザイナーの名作を作り続けつつも、現代のデザイナーとも積極的に取り組みをすすめ新しい可能性へと挑戦し続けています。
機械加工を得意とし木家具のイメージが強い同社ですが、クラフトマンシップを大切にし高い技術力と品質を維持。素材は違えど商品に対する強いこだわりを持ち、腕のいい職人達の手によって一つ一つ時間をかけて丁寧に制作されています。
納期
通常ご注文から10日から2週間でお届けとなります。ご希望のお届け日がございます場合、ご注文日から2週間以降のお日にちをご指定下さい。
最短のお届けをご希望の場合には、お届け日のご指定欄は空欄のままご注文をお願い致します。最短の発送日にてお手配をさせて頂きます。
ご注文のタイミングによりましては国内在庫切れとなっており、お届けまでに相当な日数を頂戴する場合がございます(数ヶ月の場合もあり)。国内在庫切れの場合はご注文のキャンセルをご希望でございましたら、ご注文の際の選択オプションの「在庫切れの場合」については「キャンセル」をご選択下さいませ。ご注文時に国内在庫がございません場合はご注文はキャンセルとさせて頂きます。
ご注文を頂き、商品を確保致しましたらご注文のキャンセルは不可となります。
国内在庫仕様
早くお届け出来る国内在庫仕様は以下となります。詳細は専用ページにてご確認下さい。
お届け方法
送料は無料サービス(軒渡)でお届けをさせて頂きます(開梱/設置サービスのご提供はございません)。お届けの時間帯はご指定頂けますが、大きなお荷物となりますことから、ご希望の時間帯に到着しない場合がございます。予めご了承下さいませ。
返品・返金
お客様都合のご返品、ご返金は承っておりません。発送させて頂くお品は全て検品させて頂いております。不自然な傷やがたつきがあるお品ついては事前にメーカーと連絡を取りながらお客様にお届けする前に未然に防いでおります。運送途中の事故などで発生します不具合につきましては、交換にてご対応をさせて頂きますが、商品の調達にお時間を要する場合がございます。予めご了承下さいませ。
保証
構造体(強度、構造体にかかわる破損):5年
外装、表面の仕上(使用からの変化を除き、ペーパーコードや塗料など):1年
上記保証は初期不良(お届けして1日以内に出る不良)を除きまして、基本的には商品の往復送料はお客様のご負担となります。ですが、不良箇所の詳細をお聞きかさせて頂き、初期不良に準ずる場合は私共の負担で全て保証させて頂きます。
以下の原因などにより不具合は保証対象外となりますのでお気を付け下さいませ。
1.ご使用に伴い生じる自然消耗、汚れ、傷、等。
2.直射日光、冷暖房器具の熱などで生じた変形、変色。
3.ご購入後の移動、輸送により生じた故障及び破損。
4.製品の目的以外のご使用、及び修理改造などにより生じた故障、破損。
5.そのほか不適切な取り扱いおよびお客様の不注意により生じた故障、破損。
6.機能上、および使用上影響のない感覚的現象(音、振動等)。
7.地震、風水害等の天災および事故、火災により破損、不具合等。
8,組立式製品の場合、組立、設置おようび使用方法が正しく行われずに生じた故障、破損。
保証を受ける上での注意事項
※修理内容等に関しましては全てカールハンセン&サンジャパンの判断によるものとなります。場合によりましては有償修理または修理不能とさせて頂く場合もございますこと、予めご了承下さいませ。
※製品によっては国内に部品の在庫がなく該当部品の輸入に3〜5ヶ月ほどかかる場合があります。
御注文前に必ずお読み下さい
- ご利用のモニターの設定により、色・素材の見え方などが実際の商品と多少異なる場合がございます。
- ペーパーコードの座面にお座り頂く際には紙と紙が擦れる「ギュッ」という小さな音が鳴ります。
- 本来の用途以外では使用をしないでください。
- 上記を理由とする返品・交換はお受けできません。
- お使いの前には、商品に付属しております商品説明書を必ずご一読下さい。
- ご注文が確定した商品については事前のお約束がない限りキャンセルをして頂く事ができません。予めご了承下さいませ。